シングルマザーの歩き方★必要は発明の母

はじめまして!ひまわりです。結婚、妊娠、別居、離婚。そして母になる。振り返り、学んできたことや、最愛のむっくんへの想いを、少しずつ綴っていきます。

産院の選び方〜 Eyes wide open ①

今日は久しぶりにむっくんと産院へ。

 

産院について振り返る良い機会を得ました。

 

ひまわりは、お産の場として総合病院をチョイスしました。

 

大きな理由は

「高齢出産なので、何かあった時安心かも」です。

f:id:single-mama-arukikata:20181114113947p:plain

 

高齢出産、持病アリ、多胎などのリスク高い方が選ぶのが総合病院。

 

ひまわりは最初、近所の個人病院で健診していました。

セレブな雰囲気が良かったのですが、そこの先生の方針が

 

「高齢出産は出産前診断を受けて当然」

 

だった事と、生まれた赤ちゃんが低体重で緊急搬送されていく光景を目撃したこともあります。。。

 

総合病院に移ると、出生前診断は手軽に受けれる時代だが、複数回の夫婦カウンセリングが必須というシステムで、敷居が高くあまり受けている人はいなさそうでした。(今思えばこのシステムは大切です)

またラブラブな夫婦一緒のイベント検診ムードから、普通の病院的な検診になったので、その時既にシンママ予備軍のひまわりにはありがたかったです。

 

また移る時にそこで以前からお世話になっていた先生に、いきさつを相談すると、

 

「子供と母親の縁は一生決して切れることがない。男親との違いはそこにある。自信を持って産んで育ててゆきなさい」

 

と励ましてくれて、感激しました。

 

一方で

 

「ここで産んでもファンファーレは鳴らんし、フレンチ懐石も出ないけど良いね」

 

と個人病院との違いを教えてくれました。

勿論です。

検診もしてくれて、元気で良い子だねとお腹の中のむっくんを褒めてくれました。

 

その先生は実は出産担当ではなかったのが

 

まさかの!

 

残念なところでしょうか。